【レビュー】Universal Audio/LUNA〜新しいDAW!?〜




【レビュー】Universal Audio / LUNA〜新しいDAW!?〜

どうも!こんばんは!

今回は、新しくリリースされた『Universal Audio / LUNA』のレビューをしていきます!!

 

↓ 詳しくは、動画もチェックしてみてください

 

公式ページはこちら
https://www.uaudio.jp/luna.html

 
ブログでは、使ってみた感想を中心にまとめていきます!


①DAWではなく、Recording System!!

メーカーは、LUNAのことをDAWとは呼んでいないです!!
レコーディングシステムと言っています
DAWは、Digital Audio Workstationの略で録音、編集、ミキシングなどを行うソフトのことですが・・・
LUNAは、Apollo経由でコンソールまで管理をしようということではないかと思いました

特に、CUEの管理であったり、UNISON(ヘッドアンプ)などを管理できるのは画期的かもしれません

今までApollo専用のコンソールアプリがありましたが、LUNAを使うとほとんど開く必要がないと思いますね!

 

②DAWは使いこなす必要がある!!

まだまだ触ったばかりなので、わからないことがあります

・英語のみの対応

・MIDIコントローラーの設定

・拡大などがトラックパッドのみでは出来ない

・ショートカットキーの編集が出来ない??

ここらへんがわかりません!!汗
(もしかすると僕のミスかもしれません)

まだまだいつも使っているLogicやPro toolsの方が使いやすいですね
これは慣れの問題だと思いますが・・・

 

③オプションちょっと高くない??汗

無料の付属音源も良かったりで欲しいですが・・・
オーケストラ音源、RAVEのピアノ、MOOGのシンセ、サミングアンプなどを全部揃えると10万円以上します!!汗
UADのプラグインは、DAWを変えても使えますが、今回のLUNA専用のものは他社DAWでは使えないです

これからずっとLUNAを使っていくかわからない段階では、ちょっと手が出せないですね


最後に

Pro tools,Cubase,Logic,StudioOne・・・などいろんなDAWがあります

StudioOneは、短期間で結構シェアが取れた印象があります
これは、『安価』『Presonus縛りがない』『便利機能』をあったためヒットしたと思います
特に、Protools以外のユーザーにとっては良い選択肢になったと思いますね
個人で使うDAWとしては、かなりメリットがあったと思います!

そもそも業務用という意味では、Pro tools一択な印象もします
(今は自社縛りがなく、DAWソフトだけPro toolsという方もおられると思います)

その中で、LUNAはどういう立ち位置になっていくのか??
今のところ、ApolloユーザーかつMacのみの対応で、すごいお得感はないように思いました
今後、フェーダーやコンソールなどを開発して、昔のAvidっぽくなっていくのか??

今後のアップデートに期待です!!
まだまだ使いこなせていないので、また遊んでみたいと思います!!



The following two tabs change content below.

Shinki Takahira

サウンドクリエイター&エンジニア
【Works】 レコーディング / PA・SR / オケ制作 / 作曲 / アレンジ / ギター、ドラム、DTMレッスン

コメントを残す