【STRYMON】blueSky VS FLINT〜どっち買うべき?〜




【STRYMON】blueSky VS FLINT〜どっち買うべき?〜

どうも!こんばんは!
今回は、『STRYMON blueSky VS FLINT』の比較です!

前回の記事も似たような記事なのでご参考になればと思います


どっちを買うべきなの?って悩む人のお役に立てれば嬉しいです!

 

STRYMON ( ストライモン ) / blueSky
STRYMON ( ストライモン ) / blueSky

STRYMON ( ストライモン ) / FLINT
STRYMON ( ストライモン ) / FLINT

 

STRYMONって「空間系最強のペダル」だと思ってます!
この2機種はリバーブで

『リバーブの違い』『操作の違い』『仕様の違い』  を中心に書いていきます!



①リバーブの種類の違い

細かいことは商品ページを参考にしてもらえばわかるかと思いますが・・・


メーカーサイトはこちら

ざっくりとした2機種の違いは、『FLINTは、ビンテージもの。skyBlueは、今風?ストライモン風?のデジタルもの』という印象です!

FLINTは、『トレモロ』と『リバーブ』が付いています!
ちょっとお得かも??笑
FLINTのリバーブは、『60s(ビンテージアンプのスプリングリバーブ)』『70s(デジタルリバーブ)』『80s(ホールリバーブ)』の3種類があります
どれも実機を再現しようとしているものですね!
しかもどれもチョイスが良くて、感動します
個人的に60sは渋いエレキ弾くときにはピッタリだと思いますね!

blueSkyは、『plate』『room』『spring』の3種類のリバーブがあります
FLINTより澄み切った音な印象です
そして、『shimmer』というモードが売りですよね!
あの倍音の広がりは最高です!!!
『mod』は他でも出来そうかな気もします・・・

どっちも良いリバーブですが、澄み切ったリバーブやshimmerが欲しい人にはblueSkyがおすすめです!
FLINTは、スプリング/デジタル/ホールの音を知っていて、そのリバーブが欲しい人におすすめです!

↓なんとなく違いがわかるかも??

②操作周りの違い

・つまみの数

両方変わらないですね
FLINTの方は、トレモロの調整もあるのでblueSkyより調整が複雑かも??

 

・プログラムの数

大きな違いがここです!
『FAVORITE(お気に入りの設定保存)』機能です!

FLINTは別売りのスイッチャーがないと出来ないんです!!泣
blueSkyは別売りのスイッチャーなしでFAVORITEが使えます
→コンパクトになりますよね!

逆にいうとblueSkyは、オプションのスイッチャーが使えません

 

・MIDI操作

どちらもMIDIには対応してません

 

・入出力の違い

ステレオインができるのは、『blueSky』です!
ディレイなどの後につないでステレオ効果を狙う場合には必要ですね
レコーディングでは使う人もいるでしょうね

 

③消費電力

ペダルボードを組むときに考えないといけないのが『消費電力』です!
トラブルの原因になるので気をつけてくださいね!!

【FINT】
9VDC  250mA

【blueSky】
9VDC  250mA

 

おわりに

どっちが良いか?

それは、人によって違うと思います!
僕としては、エレキ以外にも使うなら『blueSky』の方が広く使えると思います
FLINTは、結構渋いギターリストになるためには必要かもしれないです!
優劣つけるのは難しいですね・・・

両方とも買っちゃいますか!?笑


STRYMON ( ストライモン ) / blueSky
STRYMON ( ストライモン ) / blueSky

STRYMON ( ストライモン ) / FLINT
STRYMON ( ストライモン ) / FLINT

 

 



The following two tabs change content below.

Shinki Takahira

サウンドクリエイター&エンジニア
【Works】 レコーディング / PA・SR / オケ制作 / 作曲 / アレンジ / ギター、ドラム、DTMレッスン

コメントを残す