マイクプリってなに?必要なの?
どうも!こんにちは!
プリアンプというと、「アンプの前のアンプ」ということで、マイクだけでなくて、ギターやベースにも使われますね
マイクプリというのは、上のギターやベースを抜かして、マイクのプリアンプを指してます
そして、ヘッドアンプというのは、ミキサー卓の入力で決めるゲインを指していると思います
なので、同じと言えば同じですが・・・
とりあえず、卓の入力を『ヘッドアンプ』と言って、卓の前にあるマイクの『プリアンプ』を『マイクプリ』と呼んでいると思います
(間違っていたら教えてください!)
インターフェイスにもマイクプリ(ヘッドアンプ)が付いている
インターフェイスもマイクプリ(ヘッドアンプ)が付いているので、音量を大きくしたりできるわけです
このマイクプリで音量を上げるときに、『どんな感じに音量を上げるのか』という変化があります
マイクプリというのは、音量を上げるときに音に色付けをするわけですね
どれくらい入力させるのか、出力させるかによっても音が変わったりと奥が深いです
また、『S/N比』といって、音量を上げた時にどれくらいのノイズが含まれるのかということも大事な要素です
インターフェイスは、「マイクプリ」「A/D,D/Aコンバーター」の質によって価格帯が違うと言っても良いと思います
ミキサーを選ぶときにも「マイクプリ」の好みが出てきますね
外部のマイクプリの必要あるの?
でも、必要あります!笑
マイクプリって高いやつはすごく高いです
もともとは、マイクの出力が小さすぎて、ヘッドアンプだけで大きくしようとすると音が悪くなってしまうので、マイクプリで上げていました・・・
でも、今は安いインターフェイスにマイクを直で挿してもクリアに録れますよね?
技術が進歩したわけですよ
おかげで良くなりました
しかも、そこそこ高いインターフェイスなんて結構キレイじゃないですか??
と終わりたいところですが、『性能が良くても音はどうなのか?』ということが重要です
S/N比とかは、ビンテージのものより今の方がクリアなものが多いと思います
でも、あの実機のマイクプリの音が良さがあります!
『音の深み』『サチュレーション』『音の反応の仕方』ということがビンテージのマイクプリの良さだと思います
僕は、SM57にビンテージのマイクプリとか大好きです!
SM57ってこんな音だっけ?って驚きます
個人的におすすめなマイクプリ
僕の好きなUADのユニゾンも良いですよっていちおう書いておきます笑
何が良いっていろんなマイクプリを使えるところですね!
比較的高過ぎず、安過ぎないものを紹介していきます!
UNIVERSAL AUDIO ( ユニバーサルオーディオ ) / LA-610 MKII
610のマイクプリとLA-2Aのコンプが合体したマイクプリです!
これは素晴らしい!
値段もそんなに暴れてない!
(金銭感覚は人それぞれですが・・・笑)
AURORA AUDIO ( オーロラオーディオ ) / GTP1
これはNEVE1073の意識したマイクプリ
存在感を出したいなら1073系に決まり!
うん。これも値段がまだ良心的!!
RUPERT NEVE DESIGNS ( ルパート・ニーブ・デザイン ) / Shelford Channel
ちょっと値段が暴れてますが笑
欲しいです。。。
試聴して惚れました。。。
まとめ
YESでもあり、NOでもある
あの音が欲しいってならない限りは必要ないです
こんな金額を出すの?意味あるの?っていう人には必要ないでしょう
でも、こんな金額をかけないと出せない音があるってこだわりがあるからこそ買うわけです!
これは、もうロマンです!
自分にはUADでも良いかなって気持ちと贅沢な機材を揃えたいっていう気持ちが自分の中で戦ってます
こんな記事を書いたのは、たぶん自分が欲しいからだと思います・・・笑
マイクプリってなに?必要なの?
Shinki Takahira
最新記事 by Shinki Takahira (全て見る)
- オーディオインターフェイスの選び方【DTM/配信】 - 2021年7月26日
- 【レビュー】RME ( アールエムイー ) / Babyface Pro FS - 2021年7月4日
- 【レビュー】GENELEC ( ジェネレック ) / 8010AP 〜DTM・動画編集におすすめ〜 - 2021年6月26日
- 【使用レビュー】マキタ ハンディクリーナーは最強かも!? - 2020年10月5日
- 【どっち買うべき?】SM58 BETA58 違いは? 比較してみた! - 2020年8月7日